不確かなことに意見する危険性

Voicy

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

7月27日 不確かなことに意見する危険性 | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「7月27日 不確かなことに意見する危険性(2021年7月27日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「不確かなことに意見する危険性」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前にお知らせをさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・10/10 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【引き寄せの法則】

・10/17 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【稼ぐマインドの作り方】

・10/24 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【Twitterマネタイズセミナー】

・10/31 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【人間関係で悩まなくなるセミナー】

一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

スポンサーリンク

今日は、「不確かなことに意見する危険性」です。

メンタルマネジメントに関するお話をとは思うんですけども、
ここ最近のトピックスみたいなのも含めて喋ろうと思います。
僕はブログをやってまして、Voicyをやっていますが、前はstand.fmをやっていて、
それの書き起こしっていうのをやっていて、それをブログにしています。
音声で聞きたい人と文字で見たい人がいるので、両方をあげておいた方がいいんじゃないかという感覚なんです。
そのブログを読みたい人がいればシェアします。

オリンピックあったじゃないですか。
「お前はそうなんだなぁ」ぐらいで聞いといていただければいいです。
スケートボードが初めてオリンピックになって男女ともに金メダルです。
優勝した13歳の女性が金メダルを取ってるのを見た時 、「楽しい」って言ってて面白いと思いました。
「本当に感覚が変わってくんだなー」って思いました。
僕は開会式やドローンや長嶋監督の話も結構感動したんです。

毎日オリンピックを見て幸せだと思っていたんですけども、僕が尊敬する人が結構いて、
情報感度が凄い高い方々なので、斜めに物を見たりする時に、
なんか手放しで喜べば良くないと思っちゃうんです。

なんか自分が一般の人よりも知っている知識を持っていたりすると、
「これは実はこうなんだよね」ってチャチャ入れたくなったりするんでしょう。
でも目の前で何か成し遂げてる人を見たら感動するじゃないですか。
金だろうが女だろうがなかろうが単純に感動して素敵だなと思って、
オリンピックに出ている方々のことを考えると、オリンピックって行ってよかったんだと思うんです。

一個人としても完全にオリンピックは僕が見たかったから全然いいんですけども、
このコロナの中でやっていいのかとか、あれはダメなんでこれはいいのかっていうのもあるし、
そりゃそうだなって思うことあるんです。
何かを否定したら誰かが傷つくわけです。

だから思ったんですがオリンピックを一生懸命目指してた人達って、
どんな思いで「オリンピックなんか中止しろ」っていう人たちの声を聞いてたのかと思った時に、
少なからず傷ついたんだろうなと思うんです。

僕は別に反対しなかったしやるならやった方がいいと思ってたし、
ただ反対する人の気持ちも全然分かるし、ただなんか自分の知識があったり、
自分の考えがあるのは全然いいんですけど、なんか年取っていけばいくほど、
ご意見みたくなってくのはやだなと思ったんです。

目の前で見たら感動したしいいと思うんですよね。
正論振りかざして許さないみたいなのは何様なんだろうって思うんです。
みんな間違うし、自分も間違うしそれを指摘したりできるほど偉くない。
知ってる人同士でなんか言うならまだいいけど、ただ知らない人をいうのはあれじゃないですか。

そういう人がいないと悪いことがまかり通ってしまうというのも分かっているけど、
オリンピックに出ている人が一生懸命この一年間いろんな気持ちを持って、
頑張って成し遂げたんだから手を離しておめでとう
って言えばいいだけですよね。

本当にすごい人は出ていないってのもそんな事知ってるって話だし、
誰かが一生懸命やっていることを見るのは楽しいと思うし僕は嬉しいと思うんです。
だから完全にこれは言い切れないけど、
人はやっぱり否定しないべきだし不透明なことには意見をしないってのが凄い大事だと思います。
中立の立場をとってくれとか意見を言わない方がいいと言ってるんじゃなくて、
お前はそんなに全部知ってんのかっていう感じです。
歳をとればとるほど僕も言ってたけど、さらに年取って思うのは俯瞰してものを見た時に、
そんな些細なことしようもないなと思います。

目の前で喜んでるとか泣いてるとか苦しんでるっていうものに対して、
アクションを起こしていくので十分なんだと今は思っております。

だからポジティブに敏感にネガティブに鈍感にっていう風に、僕は日々捉えているんですけど、
目の前で美しい光景があれば感動するし、よくないなってものにはあまり目を向けないようにしている。
見たもの聞いたものが考え方を作って、考え方が発言と行動を変えていって、
発言と行動が変わると出会いが変わって、出会いが変わると人生が変わるけど、
僕はなるべく嬉しい楽しい面白いとか美しいって物を目に入れて、
それで自分の行動・人生を変えていった方がいいと思います

なんか正しい警察っていますが、やんややんや出る前にあなたは何やってんだって僕は思います。
自分でやることをやってればそんなものに見る目はいかないし、
暇であればあるほど他人に目がいくってのが人間だったりします。

僕も暇ですけどそういう暇じゃないぞって感じなので、
自分は人の鏡ということで、自分の考え方が自分の人生を作るので、
自分が美しい世界だと思っていると、世の中は美しく映るし世の中が腐ってると思うと腐ります

うんこには銀蝿が、お花畑には蝶々がということです。
なるべくちょうちょが飛ぶような人生の方がいいんじゃないかと僕は思っております。

というわけで、皆さん楽しみましょう。バイバイ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました