自分を守るために喋らない設定にするのも大切

Voicy

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

3月18日 自分を守るために喋らない設定にするのも大切 | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「3月18日 自分を守るために喋らない設定にするのも大切(2022年3月18日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「自分を守るために喋らない設定にするのも大切」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前に告知をさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・5/15 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【誰も教えてくれない伸びるTwitter運用】

・5/22 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【お金の勉強〜お金が集まる人の秘密】

・5/29 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【ストレスなく人間関係を作る方法】

特別コラボセミナー

・5/14 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【資産形成セミナー】

イッセイさん(@isseicanada)とじゅんごさんのコラボです。

一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

スポンサーリンク

今日は、「自分を守るために喋らない設定にするのも大切」です。

書籍の内容を投稿していきたいと思います。
メンタルマネジメントに関係するようなもので、僕が書籍の中から項目を投稿するシリーズです。

今日は『60%の力でうまいこと結果を出す思考100』186ページ75項目
“自分を守るために喋らない設定にするのも大切”を書いていきます。

いいチームに恵まれていい仕事ができる、これは当然。本当にその通りだと思う。
でもいいチームだとしても、中には「この人といると疲れるなあ」という人もいるのが、現実ではないだろうか。

僕も今まで仕事をしてきた中で、もちろん、好きな人の方が圧倒的に多かった。
それでも何人かは会話をすると疲れる人がいた。
僕はストレスに鈍感のほうだ。後になって、どっと疲れてくるのだけど、その原因がわからなかった。

今、ひとりで仕事を完結できるようになって、あのときの僕は人間関係に疲れていたことに気づいた。

それに気づいて、今は会いたい人以外、一切会わないと決めて過ごしている。
これは、最高に気持ちが良い。

自分から縁を切ることはないけど、自分から相手に会いに行くことはしない。
副業をやっている人は、「疲れるなあ」と感じるクライアントとは、仕事をしないと決めた方が結果的にいい。

あなたが、会社員だったら、「喋らない人」に自分を設定してしまうのも、ひとつの方法。
「口数が少ないキャラ」でいれば、少なくとも無理する必要はなくなる。

ちなみに僕は、本当の自分の手の届く範囲を幸せは守れたらいいと思っている。
だから、雇われるのをやめて、自分の好きな人とだけ関わろうとして、今がある。
いきなりは難しいのはわかるけど、自分の性格や生き方に合った付き合い方、働き方を追求することは大切。
人生の1/3は仕事に使うものだから。

喋らない設定にするっていうのは実際にやっていました。
雇われていた時代はあまり喋らないキャラでした。
本当はよく喋るんですけど、喋らないしお酒も飲まないキャラみたいな感じでした。

本当に会社の人とは基本的に関わらないようにしていました。
サイドで色々商売やりながら生きてきたっていうのが根本的にあります。

だから学校とかも一緒で、学力や地域で集めて、クラスは学校が勝手に決めます。
その何に押し込んで仲良くしなさいって言われて、それは孤立する人が出てきますよね。
大体が先生が悪くなくて、システムエラーだから仕方ないです。

今の仕事の給料0円だったら続けるって言われたら続けないと思います。
僕は正直言うと無料のセミナーでも場合によりますが、相手のこととか来ている人が好きだったらやります。

全部が全部やりたくて1円にもならなくてなんでもやるとは言いませんけど、
僕は例えばそうだよってことです。

会社も合う合わない関係なくいろんな人との協調性をもって、
仲良くして協力することは大事だと思います。

だけど限度があると思います。
仕事は仕事。プライベートはプライベート。
仕事もプライベートも仲良くするならそれでいいと思いますが、
会社の社風とかで「社員みんな仲良くしよう」みたいなものは馬鹿みたいだと思います。

無理に仲良くしなくていいし、自然に仲良くなっていくものだし、
仲良くさせたいんだったら、そういう場の雰囲気だったり会社の風潮を作ってくれって話です。

僕もたくさんのコミュニティを作ったりとか、いろんな組織を作ってきましたけど、
全員が全員仲良くなることはないし、やっぱり世代とか趣味とか性別とかによって分かれてきます。

良くも悪くもそこは放任した方がいい部分もあります。
仕事とかでどうしても介入しなきゃいけない環境とかあるじゃないですか。
それがあった時はキャラ変えしています。
だから喋らない人を演じていました。

何よりもとっととそこでは早く仕事を辞めるようになろうと思ってました。
ありのままの自分でいるのがいいんですけど、
ありのままの自分が許されない環境があるのが実際の現実だし、そんな綺麗事じゃ済まないのが現実です。

だから防御策としてキャラ設定をしていくのが一つ大事だと思います。
なんか色んな綺麗事があります。

「ありのままのあなたでいなさい」って言いますが、
正直に言ったらだいたい会社はうまくいかないです。

正直な人と正直な人がぶつかると正直な結果が生まれますが、
正直な人と曲がってる人がぶつかると曲がって結果が来ます。

世の中は腐っているし、歪んでいるからこそうまいことやるのが必要です。
自分がストレスなく心地よく暮らすためにはうまいことやるのが大事です。

僕は正直者が大好きだし、そうでありたいと思っています。
今は正直者で入れています。
なぜかというと正直が許される環境を自分で作ったからということです。

というわけで、みなさん楽しんでいきましょう。それではバイバイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました