落ち込むタイミングは予測できる

Voicy

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

3月10日 落ち込むタイミングは予測できる | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「3月10日 落ち込むタイミングは予測できる(2022年3月10日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「落ち込むタイミングは予測できる」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前に告知をさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・5/1 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【禁断の人たらしの法則】

・5/8 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【メンタルマネジメント】

・5/15 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【誰も教えてくれない伸びるTwitter運用】

・5/22 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【お金の勉強〜お金が集まる人の秘密】

・5/29 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【ストレスなく人間関係を作る方法】

特別コラボセミナー

・5/14 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【資産形成セミナー】

イッセイさん(@isseicanada)とじゅんごさんのコラボです。

一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

スポンサーリンク

今日は、「落ち込むタイミングは予測できる」です。

書籍の内容を投稿していきたいと思います。
メンタルマネジメントに関係するようなもので、僕が書籍の中から項目を投稿するシリーズです。

今日は『60%の力でうまいこと結果を出す思考100』62ページ16項目
“落ち込むタイミングは予測できる”を書いていきます。

人間には「ホメオスタシス」という生理機能がある。日本語にすると恒常性。
簡単に言うと、強烈なアップダウンをしてしまうと、精神がついていかないので、心を一定に保とうとする機能だ。

悪いことが起きると上がろうとするし、逆に良すぎることが起きると下がろうとする。

人間って面白いです。
覚えておくといいのが、基本的に人間はとにかく生存確率を上げるために生きています。
生きているって言う事が一番重要だって人間は捉えています。
どん底まで行ってもちゃんと上がっていきます。

良いことが起きた次の日に、なぜだか気分が凹んだ経験はないだろうか。

これは、フラットな状態に戻ろうと、凹むようなことにフォーカスして、精神がバランスを取ろうとしているからだ。

これは生きる上でしょうがないことなので、受け入れるしかない。
逆に言うと、わけもなく落ち込むことや、凹むタイミングはある程度予想ができるということだ。

それなら、受け入れて対策を立てることができる。
落ち込みや凹みの真ん中に居座るからつらくなる。
大丈夫、時間が過ぎれば薄れていく。

どうにもならないことは、どうにもならない。
どうにもならないことは、どうにでもなっていいこと。
とっとと寝よう。

結構これは生きる上での極意だと思います。
もちろん僕もこれは人から話を聞いたり、セミナーに行って「なるほどな」と思って、
実体験した話を書いているんですけど、分かっておくと結構楽です。

逆に分からないで落ち込んだ時に真ん中に居ると分からなくなります。
落ち込んだ時に一個上に上がる感じで俯瞰って言いますけど、
俯瞰して見た時にそれも知識がないとわかんないわけです。

ポジティブシンキングじゃなくてロジカルシンキングにならないといけないわけです。
知識がないと「なんで楽しかったのに、今日は辛い」っちゃうわけです。
理由は俯瞰して見れないことが原因です。

良いことがあると次はバランスを取ろうとして落ち込むというのを俯瞰できると終了です。
凹むのが終わるわけです。

知らないといけないし、知らないってもったいないです。
もちろんお金の知識とかいろんな知識とか情報はあるに越したことがないです。
でも一番持つべき知識は自分の生理現象だったり、自分を知るっていう知識です。

そこがあると自分を上手にコントロールできるようになります。
僕も自分をコントロールするという部分では割とできるようになってきたんですけど、
僕は時間が余ったりすると仕事を考えちゃうわけです。

良いことなんですけど、僕にとっては良いことではなくて、
十分稼いでるしこれ以上あまり必要ないです。

今は月10時間の労働だからもっと働けるしスイッチ入ったら働くと思います。
面白いことがあっりハマることがあったらやります。

ただ現時点で目的が何かって言うと、身体の癖で商売20年やっているとビジネス思考になってなんでも考えちゃいます。
それって誰かが喜ぶためじゃなかったりして、自分の利益のためだったりするわけです。

そうすると「仕事をしよう」って身体に元々できあがっちゃっているから仕事をしたがるわけです。
でも仕事をしたりするとストレスも抱えますし、ストレスを抱えるとお酒を飲んじゃったりとか、
良からぬ方向にいくことを自分も知っているわけです。

それをしないためにいかにストレスを抱えず、少ない労力でお金を稼ぐように徹したのが今です。
一見いいことなんだけど僕にとって良くないことがあるってことです。
だからそういうのちゃんとに理解して、自分をコントロールのすごい大事です。

というわけで、みなさん楽しみましょう。それではバイバイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました