人を変えようとするのは不幸の始まり

Voicy

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

5月11日 人を変えようとするのは不幸の始まり | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「5月11日 人を変えようとするのは不幸の始まり(2021年5月11日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「人を変えようとするのは不幸の始まり」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前にお知らせをさせてください。

毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・8/15 ZOOM開催 21:00〜

 題名:【理想が叶う引き寄せの法則】

・8/22 ZOOM開催 21:00〜

 題名:【稼ぎ続けるマインドセット】

・8/29 ZOOM開催 21:00〜

 題名:【Twitterのマネタイズセミナー】

一般の方が1000円、中高生が500円です。

参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

ここから、「人を変えようとするのは不幸の始まり」です。

人たらししてますか。大切です。

人と上手に付き合う方法だったりするんですけども、結構ありがちなのが男性とかに多かったりするんですけど、

良き上司であろうとか良き旦那いたんだろうみたいな感じで、

自分をこうたりバリアしてしまって、結果的に周りから頼られっぱなしになってしまうみたいな感じ。

逆に自分が頼る側の人間。人を頼る側になる。

で人を頼って、人に何かをやってもらって、そこに感謝をするときに上から目線ではなく、

横から目線で同じ目線では「本当助かったありがとう」って言ってあげると、

やってくれた側・やってあげた側の人は

承認欲求が満たされて自己肯定感がめちゃめちゃ上がるんです。

自分でなんでもかんでもやって、人に何かお願いをされてやってあげるって言うのは、

自己肯定感はあるかもしれないけども、やってお願いした側の方が実は自己肯定感が

お願いしてやった人の方が、自己肯定感は上がるんだよって話なんです。

なので実は真逆の事をしてる人が結構いたりするよって言う。

それは何を隠そう僕だったりするって。

本当とにかく昔は完璧主義だやろうっていうのがちょっと強すぎて、

なんでもかんでも自分でやってたしパーフェクトに全てを対応していたって感じなんです。

だから僕の二十歳とか20代の時のあだ名はサイボーグでした。

あの人でサイボーグだよねマシンだよねみたいな。目の奥が笑ってないよく言われてました。

なんでもかんでもガチガチこなしてた。弱いところを一切見せない。

20代だからそんな時期も必要だったなと僕は思ってはいるんですけど、

もう少し人に甘えるのが上手で良かったのかなーっていうのは正直思ってます。

なんであんなかたくなに完璧にいようと思ったのかっていうのが、自分でも不思議なぐらいです。

やむを得なかったと思います。そういうふうに生きなければ、勝てないと思ったので。

でもやっぱ自分を良く見せようとかってする人って、結局弱い人だなって自分の過去の経験です。

弱く見られたくないから強く見せる。その結果いろんなことができるから、強くなってできる風に思われて、さらにお仕事がくる。

それをこなさないとカッコ悪いと思ってからやる。

できるようになってくれてもいいんですけど、

それって冷静にチームリーダーだったりとか一人の男としての生き方としてはどうなんだろうなーって思います。

なんかもったいないなーって僕は思っちゃいます。

だってもっともっと周りの人を頼って周りの人がやってくれたことによって、

周りも喜んで自分も喜ぶみたいな環境になってた方が絶対にいいじゃないですか。

人たらしは僕も参考になる人がもちろんいるんですけど、本も読みましたけど。

1番目の前にいて参考になる人がいたので、その人を参考にこうやってやると愛されるんだなーっていうのをずっと観察してた。

2〜3年観察し続けてやっと自分でもできるようになったよっていう話なんです。

だから結構何だろうプライド強めの男子とか聞いてみるといいと思います。

本当に昔はプライドが高くて高くてに頼れなくて、かっこいいと思ってたんです。

今考えると相当ヘビーな毎日を送っていたなと思います。

全然下手でいいしサボっていい。

できないことはできないって言って、お願いしたらいいんだよっていう感じです。

人間関係自分が変わることから

人間関係って難しいじゃないですか。何というか思ったとおりにはならないし、なんでかって言うと他人だから。

自分は好意的に思ってるんだけど、相手が自分のことを好意的に思ってくれてないんですけどどうしたらいいですかっていう質問があって、

答えたんですけどもその質問をしてること自体が結構危険ですよみたいな話をしたんです。

要は、人を変えようとしないことですっていう。

人は基本的に変わらないし、変えようとしないことが一番いい。

変えようとするとやっぱり苦しい思いをします。だって人は人なんだもの、自分は自分なんだもの。

自分の意識や考え方を変えてくのが一番早いです。

人を変えようとするところから不幸は始まります。

変えられる本人からしたらなんで?って話でしょ。

面白いのが変えたい本人からするとなんでわかってくれないの世界に入るでしょう。

これ正義と正義が戦争ですから。正義と正義がぶつかっちゃってるわけです。

だから両方悪くないんだけど両方悪い結果を招くよってことなんです。

人を変えるようなことを考えるんだったら、自分が変わるようにしていった方が幸せだよねってことです。

人を変えたいっていうのはわがままなんだって言う。

あなたのその勝手なんだよって言う。あなたの思ったとおりにはならないし。

でもあなたが思ったとおりの人間に自分がなれるわけなので、

自分を変えているっていうのが一番の周りを変えるのにもいい。

自分が変われば世界も変わってくるので、世界の見え方が変わっていくじゃないですか。

なので自分の知識量を増やしたりとか、なるほどそういうことがあるんだなーっていうの理解したりとか。

結構悩みの多い人は情報不足だったりするなって印象を僕は持ってます。

対処法を知らないから悩んでたりするなっていう感じです。

対処法を知ったら案外スーッと進んだりとかする。

心の問題なので、そんな簡単じゃないかもしれないですけど。

僕は結構過去対処法がわかってスッと抜けたことあります。

ほんと人間関係対人的なものは、人は変わらないと自分を変えようと思ったらはい終了じゃないですか。

ただ自分を変えるにしてもどう変えないといけないのかとか、どういう風に変えていくのが効果的なのか。

それを知る必要があって、僕は自分の取扱説明書知ってますからなんて表現しますけども、

結構自分の取扱説明書がわからないまま生きてる人が多いなぁなんて、偉そうに思ったりします。

なんで自分はそうゆう時こう考えてああいう風に思ってしまうんだだろうとか、それが分かってないと痛い目見ます。

40年も過ごしてるので、自分でこんな感じかなってななんとなくわかるようにはなったんですけど、

やっぱ多いです。自分の取扱説明書を作らないで生きてきた人。

だって生きてきたんだから自分でこうなんだなって考えればいいわけじゃないですか。

考えたらわかることじゃないですか。だって自分なんだもん。

自分とちゃんと向き合う時間っていうのを日々作ってあげる。

僕は自分会議と言いますけども、30分でもいいので作ってあげるって言うのがすごい大事だなぁと思います。

人間関係は本当に大事

話が右往左往して色々変わりましたけど、人間関係で大事だし、

人に好かれるようになるには好かれる方法があるよってことです。

なによりも人間関係が向上すると、収入が上がるのが面白いんです。

人ってやる気が出ちゃう。

今日は人間関係に関しては自分が変われば、世界の見え方も変わってくるし、人を変えようとすることから不幸は始まるよーなんていう話をしました。

というわけで、今日も1日皆さん楽しんでいきましょう。そういうわけで、バイバイ。また明日 

コメント

タイトルとURLをコピーしました