お金と同じように時間の支出も管理すべきです

Voicy

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラから↓)

8月4日 お金と同じように時間の支出も管理すべきです | じゅんご「副業で稼ぐためのラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「じゅんご」の「8月4日 お金と同じように時間の支出も管理すべきです(2021年8月4日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

今日は、「お金と同じように時間の支出も管理すべきです」というテーマでお話しします。

お知らせ!毎週日曜日21時のオンラインセミナーのお知らせ

本題に入る前にお知らせをさせてください。
毎週日曜日21時からオンラインセミナーをしています。

今月のオンラインセミナーの内容は以下の通りです↓

・10/17 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【稼ぐマインドの作り方】

・10/24 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【Twitterマネタイズセミナー】

・10/31 ZOOM開催 21:00〜
 題名:【人間関係で悩まなくなるセミナー】

一般の方が1000円、中高生が500円です。
参加希望の方はTwitter(@Jungo_FanMarke)で是非DMください。

スポンサーリンク

今日は、「お金と同じように時間の支出も管理すべきです」です。

お金って何にいくら使ったかをちゃんと知った方がいいじゃないですか。
結局何にいくら使ったか分かっていない人ってお金浪費しちゃったりする。
時間も同じで時間も使い方なので、お金も限られるじゃないですか。
基本的には給料があって、その範囲内で過ごしたりする。

時間はもう決められた時間が24時間があって、各自自由に使える時間というのが、人それぞれです。
少ない人は2,3時間と言うかもしれないし、多い人で8時間と言うかもしれないし、
使える時間を有効活用するかなので、お金をどう使ったかをちゃんと確認するように、
時間もどう使ったかをちゃんと確認する必要があるんです。

例えば身近な例で言うと、一人暮らしで仕事から帰ってきて洗濯物たまってるとめんどくさい。
そういうと洗濯物を回して干すとかめんどくさいけどやんなきゃいけないじゃないですか。
だったら洗濯にどれぐらい時間がかかるのかも調べたほうがいいです。
まず洗濯物入れて洗剤入れて自動だったら大体1分で終わる。
その間に別のことをやればいいし、終わったら干すのに1時間もかかんないと思う。
あとは洗い物で桶に入れて汚れをとりやすくする。そうやって時短する。
大体15分くらいで終わります。

何が言いたいかというと、お金を使う時にどれぐらい何にお金使ってるかっていうのを、
まず把握しないとお金はちゃんと残らないしお金持ちにもならない

それは時間に関しても同じで、何にどれくらい使っていてどれくらいかかるのかが、
把握できていなかったらまだずっと時間がないって漠然に思うということです。
お金がないって人って何にいくらか使っているか分かってないんです。
でも今の日本だったら15万あれば結構普通に楽しく暮らせると思います。

いやいやって言う人がいるけど、「何に使っているの?」と思います。
まず家賃があってないんじゃないかとか、借金はちょっと別の話なので一回置いといてください、
食費もそんなにかかんない。携帯代は見直せばいい。

お金の事に関しては意外と管理してる人が多いんだけど、時間に関しては管理しない人が多かったりするってのが僕の感覚です。
あとやるべきことってあるじゃないですか。
雑用もそうですけども将来に向けて今やっておかないと1年後人生変わらないということ。
勉強もそうですし、自分の1日のスケジュールで時間区切りをして、
僕は「スケジュールはちゃんと確認したほうがいいです」って言っています。

予定については紙のスケジュールでもいいんですが、
スケジュール帳のコツとしては1日の時間がちゃんと区切られているもの
日付だけじゃなくて時間で区切られるものがあるし、それに書くのが一番いいと思います。

ちなみに僕は iPhone の元々入っているアプリを使ってるんですけども、
あれだと時間区切りで見れるし、ぱっと見ると一日なんですけど、
ちゃんと何時に用事とか入っていたり、仕事終わり買い物に行くってなってて、
それが何分ぐらいかかるのかってわかるじゃないか。

今日は10分で今日は2時間だったみたいなことってないじゃないですか。
ざっくり見てだいたい20~30分だとわかると思うんです。
そういうのを把握すると結構空いてる時間帯もわかりますし、空いてる時間を使って、
いくらでも将来に向けて勉強をできる
んだよっていうのも分かると思うんです。

「忙しい」という人は忙しい気になっているだけであって、何も進んでいなかったりするって話です。
だからお金の管理と同じように、時間もちゃんとスケジュールで管理して、
何にどれくらい使っているのか。なにが削減できるのか。って言うのをちゃんと一回見直すのは、すごい大事だと思います。

僕は結構そこを若い時期から教えられて、徹底的に見直してるので。
後は人生長いスパンで今何をやっておけば将来的に使えるのかっていうのを、20代の内にやっていたんです。
今やっていても儲かるものと将来的にやっていってずっと儲かるもの。
お金が入り続ける物って考えた時に若いうちは働けるし別にいいじゃないですか。

将来を見越した上で時間を削減できるような働き方って考えた時に、
僕はコミュニケーション能力だったりトークスキルだったりとか経験だったりっていう、
目の前では一切お金にならないし、もしかすると出費になるかもしれないものっていうものに、
結構時間を割いてきた方
なんです。まさに経験ってやつです。

結果的に経験が物を言うので、今は月日流れて41才ですけど、
自分では元気だと思っているんですけども、月の労働時間が10時間ぐらいで済んでいるのも、
それが理由だと思います。

だから20代はむちゃくちゃ時間なかったです。
やらなきゃいけないこともあるし、将来やるべきことでパンパンに詰め込んでいたので、
本当1日に8アポとかやっていたし、30分とか10分区切りで人に会っていたりとか、
長くても90分区切りで人と会っていました。

いつでもめっちゃくちゃ忙しかったし、アポキャンセルになったら「やった。ずれた」ぐらいに思っていました。
それくらいパンパンに詰めてました。
1日にカフェで6,7杯飲んでるとかありました。

ただそれって今のこういう生活をするためにやったことなので、
夏休みの宿題は初日に終わらせたほうが後々何も考えないですむからいいという話ですが、
Twitterに関しても1週間分のツイートをカフェに入って、2時間で一気に作ってしまって、
日々は基本的にリプの返信だけという感じにしています。

なので日々ゆったり過ごして、やるべき時には一気にやって、
そうじゃない時はのんびり暮らすっていう風な生活です。

時間の使い方としては短期集中で一気にやって時間を把握して、
あとは好きなことをやるようにする
っていうのが結構なオススメという話でした。

というわけで、皆さん楽しみましょう。バイバイ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました